第2回日本酒ナビゲーター認定講座!
この度、おこめ天松堂で「第2回日本酒ナビゲーター認定講座」を開催する事となりました!
「日本酒ナビゲーター」は消費者の皆様に日本酒の魅力を知り、もっと美味しく日本酒を楽しんで頂く為に設けられた資格です。
日本酒の製法や、歴史等の知識は勿論、テイスティングを通して日本酒の香味の違いにも迫ります!
今回も講師に清水屋蘭子先生をお迎えして約2時間の講義とテイスティングを行って頂きます。
「もっと日本酒を知りたい」という方は勿論、「興味は有るけど日本酒は敷居が高い」と感じている方や「日本酒は苦手」という方にもオススメの資格です!
おこめ天松堂で講座を受講して、「日本酒ナビゲーター」の資格を手に入れよう!!
講座情報
開催日時:2025年3月2日(日) 15:30~17:30
会場:おこめ天松堂
受講料:9000円(税込)
受講者には終了後に「日本酒ナビゲーター認定証」が発行されます。
日本酒の基礎が詰まった日本酒ナビゲーター公認テキストをお持ち帰り頂けます。
定員:10名
申込方法:お申込みはコチラから
お電話でのお申込みも可能です。
※日本酒の資格ですので20歳未満の方はご参加頂けません
※日本酒ナビゲーター認定時に認定団体である「NPO法人FBO」に個人情報の提出が必要となります。
講師情報
清水屋蘭子 先生
鎌倉、若宮大路に有る酒屋「清水屋食料品店」販売員
20歳の時に「唎酒師」資格取得
29歳の時に「酒匠」「日本酒学講師」資格取得
更に、「酒匠」より秀でたテイスティング能力認定者である「SSI研究室専属テイスター」資格を取得。
『酒屋大賞2023』審査員
『酒屋大賞2024』審査員
『ワイングラスで美味しい日本酒アワード2024』審査員
講師よりひと言
普段は「清水屋食料品店」で神奈川の地酒をメインに接客販売をしています。
まだまだ勉強中の身ですが、皆さんに日本酒の美味しさ楽しさをお伝えできたら嬉しいです。
清水屋食料品店